立川駅徒歩7分

ブログ

"赤"  byのじ

こんにちはsun
ヘアクリエーターの野島ですhairsalon

今の時代"赤"ってあまりオーダーされることが無いように感じます。
アッシュだったりグレージュだったり、オレンジになるのが嫌などはよく耳にします。
例えば赤味希望でもあまりビビットにはしないで、ピンクべージュとかどこか控えめな感じに
されてしまっている赤。

日本人がもともと持っているメラニン色素は黒褐色で、赤と相性はいい筈なのになぜか敬遠されてしまいがち、僕自身も10数年の美容師歴の中でも数える程度しかない気がしますw

いつもおまかせオーダーをしてくれるお客様。
3Dカラー、グラデーション、ブルー×パープル。レッド×バイオレットなどなど
色んなパネルワークをやってきてなんかパネルあきたなーとふと思ってしまったんですよね。

なんかいつもとまったく違ってこのお客様の個性を際立たせるカラーは無いかと模索して、
思いついてしまったんです!!
・・・赤。
綺麗な1色の赤にしよう!!




続き



IMG_2070.jpg

ダブルカラーにて1度色を抜き、Redと表記されたカラー剤を手に取り・・・
わくわくしてきますshine
ただ、ここで忘れてはいけないのが赤は色落ちがしやすい・・・
数日でオレンジになってしまってはいけないのです。
なにか対策をしなくては・・・
そこで目に入ったのがマニキュアのストロベリーレッド。
マニキュアは表面をコーティング・・・
はっ!コーティング!?これだ!!!

そうです。カラー剤Redに表面コーティングのマニキュアを混ぜます。
赤く染まった髪の毛を赤でコーティングすることで色持ちがアップし、
さらにはコーティングによるプリズム効果まで生じるので、
こんな艶やかな"赤"になるのです!!

IMG_2073.jpg
ビダルサスーンのようなクリエイティブな前下がりボブの出来上がりです☆

カッコイイ・・・

赤を語っていたら自分の世界に入り込みすぎてしまいましたcoldsweats01


ダブルカラー+カット+トリートメント¥13,480~
ご予約はこちら


アーカイブ 全て見る
サイト トップへ

Copyright (C) LOVESTRUCK. All rights reserved.